ライディングスクールに5回連続出たら、
卒業証書がもらえた
(*^0^*)/
![]()
わーい
超褒められた![]()
(*^0^*)←注:ただの皆勤賞![]()
が それと引き換えに?
タイヤのセンターとフロントパッドが激減![]()
原因は、通常走行ではありえない程のストップ&ゴーを
練習のため張り切ってくり返したからである![]()
うまくなるためのコストとはいえ、
怪物くんの場合、参加費<部品代?(^0^;;;
まっ せっかくうまくなったことだし(*^0^*)←勘違い![]()
まだ使えない程ではないが、ツーリングシーズン前に
タイヤ交換をすることに決めたお姐である
(*^0^*)
とある営業終了後、タイヤ交換を開始![]()
例によって、、、お姐に呼びつけられた
が(笑)
そしたら、なんとJack
@工場長も参戦?
そして、怪物くんを練習台としてGS-2
もパッド交換を始めた模様(笑)
みるみるうちに怪物くんは、タイヤ前後を外され
キャリパーはブラブラ![]()
![]()
掴まった宇宙人状態?の怪物くん![]()
うちの店は、タイヤチェンジャーは使わず手組である。
一足先に
がリヤタイヤ交換に取りかかっていたのだが
「うーん、ビートがはまっちゃって上がらないなあ・・」![]()
っと言いながら、怪物くんのリヤホイールの上で暴れていた(笑)
その傍らで、さっとフロントホイールを掴んだJack
は
あっという間に
を抜き去りタイヤ交換を完了![]()
そして追い打ちのように
「
は、腕がなまってるんだよ
」
と一言![]()
注*
の名誉のために(笑)言っておくと・・・
が遅いわけではなく、Jack
が異常なだけである![]()
その後、
はリヤタイヤをはめてスタチックバランスを見ていたが
「ほらみて! うーん、素晴らしい全然止まらない、スムーズでロスがないよぉ
」
っと一人で悦に入っていた![]()
(あいかわらずヘンタイである
)(*^0^*)←おいおい![]()
タイヤ交換は二人のおかげであっという間に終了したが
工場からちょっと離れてふと戻ってみると
と
が仁王立ちになり、何やらGS-2
があたふたしている?
どうやらGS-2
はフルード交換をしている?
(おっかしいなあ・・・、さては?
)
その後、パッド交換も終わったようだが、
「念のため、ブレーキレバー縛っといたから(笑)」
とJack
が言った(爆)
(お姐のカンはやっぱり当たった・・・・笑)
「おい、GS-2
どういうことだよぉ
」(*^0^*)←内心笑っている
「すいませんっ
、、片側を戻していたらタイヤはめてなかったんで
ポンって・・・・反対側出ちゃいました
」@![]()
「おい、こんなにフニャフニャにしてどーしてくれるんだよぉ
、ブレンボのシールは
在庫ないはずだし、もしかして再利用?
」(*^0^*)←必要以上に威嚇![]()
「すみません
ちゃんと
さんにも見てもらいました
」
「まあ、お客さんのバイクぢゃないし、エア噛んでブレーキ効かなくて
お亡くなりになるのはお姐だしぃ、いーけどね
」(*^0^*)←更に威嚇![]()
「こっ 工場長と
さんにもちゃんと見てもらいました
タッチは変わっているけど大丈夫だろうって・・・」
「あそぉ・・・」(*^0^*)←吹き出しそうな位内心笑っている
「ってか、フルード何使ったの?DOT4?」(*^0^*)
「そうです、店にあるやつ
」
「あーーー
お姐のいいやつ入ってたんだよねぇ」(*^0^*)←
のをかっぱらって入れている![]()
さんざんぱらGS-2
をいじめたお姐だが
ぢつは、怪物くんのフルードはもともとDOT3.5 指定で
のフルードはレース用なのでカチっとしすぎて
あんまり好きぢゃなかったのである![]()
しめしめ(*^0^*)←超極悪人![]()
GS-2
くん、がんばりたまえ(*^0^*)←![]()
災い転じて福・・を得る?・・・の巻
投稿日: