合唱祭以降、何故更新が滞っていたのか・・・
それは・・・
お姐がサボっていたのではなく?
一気に新人が2名入り、大混乱をきたしていたからなのだ
(*^0^*)←人のせいにする![]()
比較的最近に入ったGS-2
は、バイク業界は初とはいえ、
前職で車の整備士をしていたので、
コトバは通じるが
新人くんたちは二人ともズブ素でコトバが全く通じない![]()
しかも、一人でも大変なところに二人まとめてである![]()
代表は
「そーいうわけで、Jackよろしく
」
の一言で済ませたが
現場は大混乱である![]()
「教えてるから仕事が全然進まない
」
「外したものをそのままはめるだけなのに、なんでできない?!![]()
」(Jack理解不能 笑)
「おい、GS-2
コドモ達がヒマそうにプラプラしてるゾ
」
さすがのJack
もノイローゼ気味である(笑)
それと同時に
新人くんの育成スケジュールを組むという仕事が
お姐にも押し寄せてきた![]()
加えて、季節的な現象?(事故多発)が重なり、平日の昼間は、保険会社から
鬼のように電話がかかってくるが![]()
見積りを作ろうとすると、新人くんがお姐の机を占領、点検記録簿の書き方を
GS-2
に教わっていたり![]()
結局、お姐の仕事の本格的開始は、新人くんたちが帰ってから深夜に渡り![]()
自宅に帰ってPCに向かう元気が消滅![]()
毎日のように
「Jack・・・明日コドモ達に何やらせる?
ほっといてヘーキ?」(*^0^*)
「・・・・、アブナイな、見てないとコドモ達は、何やらかすか
」
・・・という会話が繰り返され
ここ数日、やっと大混乱も終息に向かいつつあるような雰囲気が・・・
「Jack コドモ達どぉ?幼稚園くらいになったぁ?」(*^0^*)
「うん・・・Mは、年中さん位かな。」
「あそぉ、、、Sちゃんは、まだ幼稚園入れない?
」(*^0^*)
「いや、、、、今日あたりから入園だな、年少さんだな。まあ、ほとんど変わらないな。」
「ぢゃあ、GS-2
は?」(*^0^*)←![]()
「アイツは小学校5年生くらいだ、もうすぐ中学生だな。(笑)」
「へえ、、ぢゃあ、
は?」(*^0^*)←![]()
![]()
「
は大学もとっくに卒業してるよ(笑)」
一見、終息したかに見えている大混乱だが
ぢつは、年中さん
がここ3日程、大風邪をひいて休んでいるのが
理由だったり?![]()
![]()
コドモの成長は早い・・・・
っと信じたい
お姐である(*^0^*)
ガンバレJack
(*^0^*)/
Jackとコドモ達
投稿日: