予想通り、忘年会は・・・![]()
着々とエントリーされています(*^0^*)
しかも・・・閉店を過ぎた頃
「あのぉ、、今、Kさんからお電話で、、
忘年会の会場候補にいるからご飯たべに・・・」![]()
「いくいくいく~![]()
」(*^0^*)/
「あ もう電話切っちゃいました
」![]()
「あにぃ?
」(*^0^*)
「プルルルルゥ~、あ Kさん?
行く行く
んじゃ、後で
」(*^0^*)←とっととかけている
「お嬢行くよぉ~
」(*^0^*)
「え・・・だって、店長がまだ仕事してから
無理かと思って
・・・。」![]()
「おーーい、
お嬢も行くって
」(*^0^*)←馬耳東風![]()
「え マジっすか? 今日のうちのご飯、オレの好物の日なんですよぉ。」![]()
「いいぢゃん、アンタは来るだけで、お店見て帰れば
食べなくていいよ」(*^0^*)←残酷![]()
「いや、、、
じゃあ、ちょっと行きましょうか。」![]()
「ぢゃ、代表ぉ、お先に失礼します。
お店閉めておいて下さいね
」(*^0^*)←薄情![]()
忘年会会場(候補)はお店から近い。
お嬢は愛車![]()
お姐と
はV125で2ケツで行くことにした。
アドレスV125はしょっちゅう乗っているが
後ろに乗ったのは初めてである。
「ねえねえ、
」(*^0^*)←ヘルメット越しで声でかっ
「あんですか?」
←こいつも声でかっ
「V125ってさ、案外2ケツイケるね![]()
V100はキツかったけど、これ全然ラクラク
」(*^0^*)←依然声でかっ
「ああ そうですよ!加速感もついてくるし、
2ケツ余裕ですよ!」
←やっぱりうるさい
注:
は最近2キロ増量(爆)+お姐で
定員重量は例によってオーバー?(笑)
お店について席に付いたと思ったら、
Kさん達が食べていたポテトフライに
の手が伸び始めた![]()
(さりげなく追加注文したかあちゃんである
)
家に好物があるから、、といっていた
だったが
結局、フツーにパスタやピザを食べた挙句
ポテトフライを頼む度に一人でムシャムシャ(笑)
あっという間に3皿完食![]()
![]()
おい、![]()
いくら好物でも
Kさんのお子さんが食べているポテトフライを
横取りするのだけは、やめてくれ(^0^;;;;
あ もちろん
ポテトフライで重量が増えた帰りも
2ケツの走りは快適だったことは言うまでもない(笑)
2ケツ・インプレ?・・・の巻
投稿日: