試験勉強をぜんぜんしないうちにまた1週間経って
しまいそうな崖っぷち(いつも?)のお姐でっす(*^0^*)/
ブー店長はどおやらずっと風邪を引いているらしいのだが
風邪で休んでいる暇はなく
ナベちゃんと二人風邪薬を飲みながら、鼻にティッシュを
詰めながら(爆)ひたすら作業をしている。
ということで、急遽お姐は再び杉並店へ投入されることに
なったのだ\(*^▽^*)/←ぢつは杉並店好き
「整備なしで乗れますか?」
というお客様が時々いらっしゃるのだが、
そんなお客様に見せてあげたいのがリアル中古車整備の現場だ。
現状でエンジンはかかるけど、なんか????
と思ってあけてみたら、
マニホ側のOリングが飛んで、エアクリーナーも外れていた、、(汗)
とか
キャブレターをはずそうと思ったら、キャブレターがどこにあるか
が自体が見えない状態(油と埃、その他でヘドロ状態 大汗)
とか
駆動系開けてみたらベルトが皮一枚でつながってウエイトローラーが
四角柱(本来は円柱)になっていた(脂汗)
全体的な雰囲気に比べてメーター走行距離が妙に少ないと思ったら
スピードメーターワイヤー切れていた(汗)
ブレーキは残っているけど、ワイヤーが固着していて
ブレーキが効かない(脂汗)
タイヤ交換しようとしたらタイヤがアクスルに固着、取れない(大汗)
等々
この状態でも走ろうと思えば走れてしまう場合もあるのだから
恐ろしい(^o^;;;
杉並店車両は、ほぼ99パーセントが整備付きで
販売する(稀に業販でトラックで買いに来る業者がいる 笑)
理由は、簡単に言うと、せっかく安く買って頂いても
すぐ壊れて修理が何箇所も必要になり結果として
高くついてはお客様に申し訳ないからだ。
(納車整備時だと作業工程を短縮できるので、別々にやるより、
かなり安く整備できる)
ブー店長の仕入れのポイントは、エンジンとフレーム重視。
その他については、手をかければ(整備)なんとでもなるからだ
そうだ。
「ちょっと乗るだけなので、走ればいいから安いのないですか?」
ということを言われるお客様もいらっしゃるけど
中古車の業者間売買価格は、見た目がぼろいから安い・・ではなく
機械としてちゃんと走るか走らないかということが
価格に反映されているのだ。
古くても走行距離が多くても、ちゃんと整備されて
普通に走る車体は意外にいい値がつく。
車体価格が安い=仕入れが安い車体というのは、
それだけ手をかけて部品を変えたり整備しないと
難しいということになる。
学校に行くようになり、お姐にも同業の友人が沢山できた。
純粋に勉強だけでなく、それぞれのお店の環境や、整備の
情報交換(&大きな声ではいえない営業上のトラブル関連
打ち明け話 笑)もすごく良い勉強になっている(*^o^*)
クラスメートのMくんのお店は主に新車や、程度のかなりよい中古車しか
扱いがないらしい。
「整備って、プラグ交換、オイル交換、キャブくらいでしょ?」
といわれたので、
「うちの車体はパッド交換でも、ピストンのシール交換、
オーバーホールは必須だから、大概必ずやるよ。フリーウェイは、
振動多ければエンジンマウントも変える。」(*^0^*)
といったら、驚愕された(大爆)
Mくん曰く、リアル中古車屋(お姐のお店)の現在の整備項目(←年々増えていっている傾向にある 自爆)は驚くほど多いらしい。
同じ整備学校に来ている仲間でもお店タイプはさまざまだ。
新車や新しい中古車を扱うお店の整備は、専門医タイプ。
機械的しくみを熟知していてマニュアルに
基づいて規定値通りやればほぼ問題なし。
リアル中古車を扱うお店の整備は、なんでも
やらなきゃいけない町医者タイプ。
経年変化や部品の劣化、多数の要因を診断し、
時には(お客様の要望によっては)、悪ければ悪いなりの
バランスを探し出して調整し直す場合もあり。
マニュアルに書いてないことだらけなのだ。
どおやら、MくんとHさんは、前者のお店。
Tくんは、前者と後者の中間?
そして、お姐とセンセイは後者のお店のようだ(自爆)
「新車ぴかぴかいっぱいあって、いいなあ(*^o^*)」
といつもMくんやTくんに絡んでいる(笑)お姐だが
お姐の宿命?はやはり
『目指せ町医者!』
なのだ(^o^;;
ブー店長の風邪も理由の一つではあるが
最近は、つなぎ出勤つなぎ退社&爪の間真っ黒状態(自爆)
いい年のおばさんなのに、セレブどころか、すっかりおぢさんが
板についているお姐なのだ(*^o^*)←案外気に入っている(爆)
あ ちなみに、お姐がやっているのは、整備ではなく
その前段階のお掃除?係・・・であるのはいうまでもない(自爆)
目指せ町医者?
投稿日: