それは、、連休初日、数年ぶりに誘われたおばさんトモダチとの飲み会に参加しようと
超久々にバスに乗ろうとした時のことだった。
バイク屋生活が長いせいで、移動はもっぱら2シーター(トラック)か
バイク
大きな声ぢゃいえないが、電車に乗るのはもはや恐怖でしかない。
改札の通過失敗もやらかすが、
切符がすぐ買えず後ろに列ができることがかなりキョーフである(^0^;;;←
その点、バスはお金さえ払えば、目的地に着くパターンが多いので
ハードルが低い
同居人・小にバスの時間を調べてもらい
意気揚々とバス停に向かっていたお姐だったが
乗るのにお金を払うことを思い出し
小銭入れをガサゴゾ、、、
が 入っていたのは100円玉1個と
10円玉3個
あとは1円が数枚。。。
(バスっていくらだっけ???)
お姐が乗っていた時代は確か100円台だった記憶があるが
さすがに未だに100円台はありえない?
バス停を見たら220円と書いてあった
小銭がだめならお札がある(*^0^*)/←めげない
ところが・・・・
よりによって持っていたのは5000円札と1万円札
1000円札が見当たらない
せっかく時間まで調べたのに、結局お金がなくてバスに乗れなかったお姐である
最近、コンビニでもチャージできるカードを遣うようになり
毎回1000円チャージを繰り返し、小銭を持たない生活に
すっかり慣れカード達人的な気持ちになっていたが、、
カードは便利そうで便利ぢゃないなあ、、と
同居人・小に漏らしたところ
「中途半端にカードを使ってるからそういう目にあうんだよ。
乗り物で使えるカードも持ってればいいんぢゃん?」
っと一蹴された。
どうやらお姐のカード使用はまだまだ初心者レベルのようである(自爆)
バスもコワイ(*^0^*)←ちがうだろ
カード社会の落とし穴?・・・の巻
投稿日: